学習内容
・金フレ 1〜900まで音読
・TOEIC vol4 Part7(TEST1)を153〜185まで音読 精読
・新TOEICテスト 英文法、語彙スピードマスターを一章と数ページ解く。
単語は正直、単純作業で長時間の集中力が持たない・・・。1〜400を一気にやる段階で萎えてきてします。今日の勉強は単語(30〜60分)→TOEIC vol4を音読みたいな感じでやってました。長時間集中して勉強できる能力が欲しい・・・。
公式問題集vol4のPart7が難しい(本番に一番近い)ことは他の人のブログでよく書かれてたけど、本当だと思った。文章を理解できていても「国語的能力」が凄い必要になる。それと理解していたつもりでも細かいところを覚えてなくてまた最初から読み返すという状態が多い。改めて読む早さと正確性も求められるのがTOEICの難しさを思い知らされました。
3年前に購入して全くやってなかった文法本を気分転換にやってみました。正直、TOEIC公式問題よりも難しい。
![]() 新TOEIC TEST 英文法・語彙 スピードマスター |
明日の目標
・金フレ→一周
・文法特急→一周
・TOEIC vol4→Part7(TEST1,2)を一通り音読、精読
☆今日の勉強時間:4時間
勉強時間(総合計12月5日から):138時間