底辺ニートがIT資格と英語で努力してみた結果

大学中退、ニート、フリーターとダメダメ人生だけど、少し努力してみようと決心。そのニートの努力を記録します。

スポンサーリンク

在籍証明書をすべて準備し終えた!!

スポンサーリンク

僕はIT業界での経験が現在と前職の2社で合計1年8ヶ月あります。前職の就業場所からも在籍証明書を発行してもらい、無事日本語・英語両方のものが金曜日に届きました!!年齡の割には本当に短い経験だけど、海外では経験こそがすべてであり、それを証明できる在籍証明書は本当に大切になってくると思う。

これらは今回、海外で就活するにあたって使っていこうと思います。前職は正直、サーバーの運用監視だったので、アピールにはなりづらいかもしれないけど、せっかく半年間経験を積んだのだから無駄にはしたくない!!

念のためコンビニでスキャンして、いつでもプリントできる状態にしておきました。帰りにスーパーに寄ったら、並んでいたおっさんのジーンズから小銭がジャラジャラと出てきて不思議に思っていたら、ポケットに穴が空いていたんですね。それに気づいていないのか、ポケットから落ち続ける小銭、それを拾って走って届けてくれる優しい店員さん。本当に日本のサービスは世界最強ですわ・・・。海外なら誰も届けてくれないし、そのまんま誰かの懐に入るだろうな・・・。

しかし、後ろから見ている身としては「おっさん、しっかりせーや!!」と言いたくなった。

スポンサーリンク